「骨粗鬆症」骨量が極端に減少し、骨がもろくなってしまうことです [健康]

sak_120 -ki.jpg

骨粗鬆症
骨粗鬆症とは、
骨量が極端に減少し、骨がもろくなってしまうことです


人間の体内では骨を壊すサイクルと骨を生みだすサイクルが
同時に働いていて、この2つをバランスよく機能させることで
骨は生まれ変わっています。

しかし、骨を壊すサイクルの方が優勢になると
骨量が減少し、骨密度が低下します。
20~40歳の骨密度の平均値である70%を下回ると
骨粗鬆症と判断され、薬などによる治療が必要になります。

骨の生まれ変わりのバランスが崩れる大きな原因は老化。
加齢による白髪やシワと同様、骨密度が下がりもろくなることも、
誰にでも起こりうることなのです。

骨粗鬆症はほとんど自覚症状がありません
小魚や牛乳を食べているので大丈夫と安心している人でも
カルシウムだけでは十分な予防にはならず、
また、骨太な人でも骨密度の低下は起こります。

そのため、適切な対策をとらないまま骨がもろくなり、
軽くぶつかっただけで大腿骨が折れたり
手首にヒビが入ったりということもあるのです。
こうなって初めて症状を自覚するケースが多いのです。

とくに高齢の人の場合、寝たきりの原因の第3位は
こうした骨折であると言われるほど
骨粗鬆症はその後の生活を左右するものです。

また、人によっては背骨が潰れて痛んだり、
背が縮んだりすることもあります。

とくに女性は閉経後の骨密度低下に注意が必要です

女性は男性に比べて、骨粗鬆症になりやすい傾向にあります。
とくに閉経後は女性ホルモンの減少が骨を壊すサイクルを
活発にしてしまうため、患者数が急増。

閉経後の女性の4~5人に1人が骨粗鬆症であると
言われるほどで加齢による骨密度の低下は
すべての女性にとって無視できない問題です。
今のうちから骨密度をできる限りアップさせておきましょう。

骨粗鬆症は症状が進行すればするほど、
治療によって一気に骨密度を上げることが難しくなります。

加齢による骨密度の低下は誰にでも起こるものだからこそ
骨粗鬆症は早めの予防が肝心です。

カルシウム、ビタミンD,Kを食事で摂取
骨粗鬆症の予防は、丈夫な骨づくりから。

骨=カルシウムという連想は間違いではありませんが
カルシウムは体に吸収されにくいので
吸収を補助するビタミンD,Kを同時に摂ることが重要です。

カルシウムが豊富な食材
乳製品、海藻類、大豆、ゴマ、うなぎ、しじみ、大葉など

ビタミンDが豊富な食材
鮭、しらす、いくら、きくらげ、干し椎茸、あんこうの肝など

ビタミンKが豊富な食材
青菜類、納豆、抹茶、乾燥わかめ、のり、サラダ油など

適度な運動で骨の健康を強化する

骨の形成に必要な成分を効率よく吸収するような
骨づくりも必要です。
骨はある程度の負荷をかけることでカルシウムを
吸収しやすくなると言われています。

適度な運動で骨に負荷をかけるようにしましょう。
ストレッチなどで筋肉をじっくり動かしてから
運動にステップアップしていくのが予防には効果的です。

骨にある程度の重力がかかれば問題ないので
運動の種類はなんでも大丈夫です。
好きなスポーツやウォーキングなど、
楽しみながら無理なく体を動かしてください。

高齢の方やその他心臓病や糖尿病などの内科的疾患がある方は
専門医に相談してみることも良いでしょう。

閉経後は一度骨密度を測定してみましょう

骨粗鬆症は対策が早ければ早いほど、治療がスムーズになります。
骨密度測定のためだけに病院に行くのは面倒かもしれませんが
とくに閉経後の女性は一度、測っておくと安心です。
最近では地域のイベントで簡易版の骨密度チェックを
企画していることもあるのでそれを試すのもいいでしょう。

また、骨粗鬆症は生活習慣病の1つでもあります。
無理なダイエットによる食事制限、偏食、過度の飲酒、喫煙などを
続けると20代で発症する場合もあります。

気になる場合はすぐに予防をはじめ、骨密度の測定もしてみてください。
健康な毎日を過ごすのに丈夫な骨は欠かせないものです。
自分には関係ないと思わず、
日々の対策で骨密度をアップさせておくことが重要です。

お年寄りと同居の際の注意点

骨がもろくなっているお年寄りは、
ちょっとした転倒で骨折してしまうこともあります。

通路に物を置かない、廊下の照明を明るくする、
カーペットに滑り止めを付けるなど
家族みんなで転倒を防ぐ工夫をし、
健康に過ごせるようサポートしましょう。











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。