「女性ホルモン」は若さと美しさを司り、心臓病や認知症、骨粗鬆症も予防する [女性ホルモン]

ki-14.png

女性ホルモン」は
若さと美しさを司るだけでなく
心臓病や認知症、骨粗鬆症も予防します


女性ホルモンは脳の下垂体から指令が出され
卵胞刺激ホルモンがつくられると
卵巣からエストロゲンという女性ホルモンが分泌されます。

女性ホルモンは女性の健康に大きく関わります。

ホルモン分泌の減少や乱れがあると
更年期障害の不定愁訴
(のぼせ、ほてり、発汗、倦怠感、イライラ、頭痛など)
骨粗鬆症、動脈硬化、高血圧、心疾患、認知症、
肌や髪のトラブル等にも関係します。
自律神経や免疫系のバランスを崩すこともあります。

女性ホルモンが減り30代で更年期を迎える例もあります

女性ホルモンは30代の後半になるとじわじわと分泌量が減り
50才前後の閉経で激減します。

閉経すると、成人期に比べて70%~90%も低下し、
更年期障害と呼ばれる様々な不定愁訴を招きます。

エストロゲンの作用が急に失われることで
骨粗鬆症や動脈硬化なども引き起こされやすくなります。

また、体がもう妊娠しないと認識してしまい
卵巣をはじめとする臓器が小さくなるほか
ウエストのくびれなどが失われてしまいます。

また、女性ホルモンは体や脳の血流にも関わっているため、
動脈硬化や高血圧、認知症も招きやすくなります。

最近では肥満や過度のダイエット、ストレスなどの影響で
20代でも更年期に似た症状に悩まされる人がいます。

これは若年性更年期と呼ばれ、
ひどいと30代で閉経する例もあるようです。

鉄分が不足すると女性ホルモンが運ばれない

女性ホルモンをバランスよく長く分泌することが
女性が女性らしく生きるためのカギです。

そのためには、まず食生活では、
女性ホルモンの材料となるコレステロールやたんぱく質の他
ビタミンC、Eやポリフェノールなどの
抗酸化物質をよく摂るように心がけてください。

活性酸素は卵巣にダメージを与えます。
大豆のイソフラボンを摂れば
体内で女性ホルモンと同じ働きをします。

以外に見逃しがちなのが女性がなりやすい貧血です。
血液不足ではせっかくの栄養素が卵巣まで運ばれません。

また、骨盤エクササイズや骨盤体操で
骨盤周りをあたためて血流を良くしましょう

それだけで、なかなか子供を授からなかった女性が
自然に妊娠したという例もあります。

女性ホルモン力アップと言えば
女性ホルモンの肩代わりをする大豆イソフラボンや
エストロゲンなどが知られていますが、
女性に多い貧血対策もしっかり摂るようにしましょう。

特に月経のあるうちは鉄分の欠乏が多くみられます。
レバー、ホウレン草などのメニューで
鉄、銅、ビタミンB12、葉酸など造血作用のある栄養素を
忘れずに摂りましょう。

骨盤の歪みを改善して健康でキレイなスタイルに 山田式骨盤ダイエット法

骨盤を正しい位置に戻しくびれたウエストに 骨盤ウォーカーベルト



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。