髪は一度傷んでしまうと自然に元に戻ることはありません。 [リマーユヘアーシャンプー 馬油]

ki-13.png

髪は一度傷んでしまうと自然に元に戻ることはありません。

髪は爪と同じように肌の角質層が変化してできたもので、
科学的には肌の一部です。

しかし、髪はすでに死んだ細胞なので
一度傷んでしまうと自然に元に戻ることはありません。

健康な髪は、表面が脂質で覆われたキューティクルが
何層にも重なりあって内部を守っています。

しかし、髪がダメージを受けるとキューティクルがめくれたり
はがれたりしてしまい、手触りが悪くなるだけでなく、
髪をしなやかに保っている脂質などが流出してしまう原因になります。

●頭皮がベタつく
●枝毛がある
●静電気が起きやすい
●フケが気になる
これらの症状はキューティクルがダメージを受けています。

摩擦、パーマ、ヘアカラー、紫外線が三大要因です
髪のダメージをもたらす主な要因は3つあります。

1つは、毎日のシャンプーやスタイリング時の摩擦
髪は濡れた状態で摩擦されると、とくにキューティクルが
はがれやすくなります。
そのため、シャンプー後のタオルダライなどには注意が必要です。
髪をよく乾かさずに寝たりするのも痛みの原因になります。

2つ目は、パーマ、ヘアカラーです
パーマやヘアカラー、ブリーチをすると、
髪のタンパク質が変質したり
成分が溶け出したりして髪が傷みやすくなります。
日頃のシャンプーやスタイリング時に痛みを進行させない
お手入れを心がけることが大切です。

3つ目は、紫外線です

太陽光を浴びると、紫外線の影響でキューティクル層同士の
結びつきが弱くなり、浮き上がりやすくなります。
このため、キューティクルがはがれやすくなり、ダメージが進みます。
キューティクルに負担をかけないよう、シャンプーからスタイリングまで
丁寧にケアすることがお手入れのポイントです。
また、髪のダメージ以外に多いトラブルとして、
地肌のトラブルが上げられます。

地肌のトラブルは、紅班、フケ、吹き出物などがあります。
髪が生えているため、目立ちにくいのですが、
紅班は約7割の人に見られる症状です。
分泌された皮脂が、
ほこりなどとともに地肌を刺激するのが原因です。

また、フケは約4割の人に見られます。
原因の多くは、頭皮の乾燥です。

乾燥した状態になった地肌を守るために、
地肌の細胞の生まれ変わりの
リズムが早まってふけが発症します、
フケが多い人ほど、実際に地肌の水分蒸発量が多く、
地肌の水分量が少ないことが分かっています。

紫外線の影響や、汗をかくためシャンプーの回数が増えたりして
髪や地肌は非常に乾燥しています。
乾燥は地肌や髪の毛へのトラブルに大きく影響します。

髪の毛の約80%がタンパク質でできています。
そのタンパク質を構成しているのがアミノ酸です

そのため、アミノ酸系のシャンプーは髪の毛や頭皮にやさしく
保湿効果や洗浄力が穏やかで低刺激などの特徴があります。
アミノ酸系シャンプーは、頭皮、髪の毛、人体、環境に
極力配慮したシャンプーになっています。

髪の毛、頭皮を大切に思う方はアミノ酸系洗浄剤をオススメします。



弱酸性の馬油シャンプー




nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。